地域で親子や、おじいちゃん、おばあちゃんも含めた家族で安心して通い続けてもらえる、温かみのある歯科医院を作りたいと思い開業しました。
現代は、地域の繋がりが薄くなっています。
しかし、歯科医院は定期検診・予防歯科を通して地域の人が世代や職などを超えて繋がるコミュニティーとしての場を提供できると考えています。
いつまでも存在する、生涯安心して通うことのできる歯科医院を目指します。
また、各種研修会に数多く通い、多くの知識と技術の研鑽に励み、常に最新で安心な材料を使用した歯科医療の提供に努めています。
スタッフの皆さんも研修に参加し励んでいます。
自分自身の成長と、スタッフの成長、患者さんのお口の健康を守り、笑顔あふれる歯科医院を創りたいと思っております。
お気軽に見学にお越し下さい。
おきむら歯科 院長 沖村 真
H5年
広島大学歯学部 卒業
H8年
大阪大学歯学部付属病院<第一口腔外科> 入局
H8年
大阪警察病院歯科口腔外科勤務
H11年
名取病院歯科口腔外科勤務
H13年
おきむら歯科 開業
趣味 スキー、スキューバダイビング、読書、映画鑑賞
日本口腔外科学会会員
日本臨床歯周病学会会員
日本ヘルスケア歯科学会会員
咬み合わせ医療会会員
私は歯科衛生士として働き始めたばかりですが、おきむら歯科では教育体制がしっかりしており、周りの先輩方も気にかけて下さるので、日々成長を感じながら業務を行えています。
患者さんの歯を治すだけでなく、お口の健康を守り続けられる、通って良かったと思ってもらえる歯科医院を一緒に作っていきましょう!
【全体】
・スタッフの年齢が幅広いのでとけこみやすいです。
・小児のドクターがいるので、小さな子供から年配者まで通院、家族全員をケアできます。
・ほとんどすべての器具を滅菌しているので安全な環境で働けます。
【歯科衛生士】
・担当制なので1人の患者さんをずっと診ていけます。歯周病の治療をしっかりしていきたいと思う人にはピッタリです。
・育成プログラムがありますので、ブランクがある人も新人さんも大丈夫です。
現在20年以上ブランクがあった人や、今年卒業した人がプログラムに従って研修を行ったあとバリバリ働いています。
子育てが一段落ついたのでおきむら歯科に復職しました。
おきむら歯科は新人教育や研修制度に力を入れており、私のような長期間のブランクがある者でもとても働きやすい職場です。
私たちスタッフが親切、丁寧にサポートしますので、ゼロからのスタートでも大丈夫です。
安心して応募して下さい。お待ちしています。
アクセス | 京阪バス 西池之宮もしくは池之宮バス停から徒歩1分 中村整骨院向かいです。 |
---|---|
駐車場 | 4台 |
営業日・受付時間 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
9:00-13:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 |
14:30-18:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ▲ | 休 |
定休日…水・日・祝 ▲・・・土曜日は14:00~17:30 |